久々、自転車の洗車をしましたよ。
東京に来てから屋内保管ができず、それでも雨は一応凌げるようにしておりますが、やっぱり屋外であるのでチェーンなどにサビが浮いてきます。しかも現在頚椎症発症で乗れてもおらず、なおさらです。
サビ取りの身近なツールとして木工用ボンドを活用しております。これが良く取れます^^
しかしケーブル類を一新してからもうかなり経ちますので、硬化して割れたりケーブルも錆びていたりと、そろそろもう一度ご一新したいところでございます。
しかしこの自転車、浜松時代に譲ってもらったのでもうかれこれ10年くらい乗っておりますかねぇ。貰ったときはコンポがシマノのRX100で7speedだったので、その時点ですでに発売後十数年は経っていたのでしょうか。それを思うと長寿ですね、さすがクロモリフレーム。