2021年11月14日

ノーブレーキは難しい

はい、どもmaechanです。
現在VZシャーシでノーマスダンノーブレーキを目指しておりますが、とっても難しいです。本日も#コジマでミニ四駆 してきましたが、ロケット砲でした^^;
軽量化を目指しポリカボディを載せましたが・・・前後のローラーもタイヤにできるだけ近い位置に配置し、フロントとリアは地上高1mm前後になるように調整しておりますが・・・フロントだけでもアルミローラーにしたほうが良いのか(プラのまま)・・・奥が深いです。

最終的にはフロントのスキッドバーに赤スポンジのブレーキを付けました。完走できました。やっぱブレーキか・・・でもトルクチューンですが軽量の恩恵かスピードは結構あります(だからCOなんですけどね)
APC_0066.JPG

MSシャーシのデュアルリッジはパーフェクトでした!!
今日はリアにキャッチャーダンパーを付けていましたが、噂では「ドラえもん提灯」なるものが非常に優秀とのことで、帰宅後取り入れてみました。
APC_0065.JPG
果たして実走ではどれほどの効果か・・・来週の#コジマでミニ四駆 が楽しみです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミニ四駆へ



posted by maechan at 23:28| 東京 ☀| Comment(0) | ミニ四駆 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください