ノーマスダン仕様を目指して、VZエレグリッター完成です!
前後のバンパーを詰めて前後ローラーはできるだけタイヤに近い位置。前後アンダーは地上高1mmになることを目指しました。
リアには低反発スポンジタイヤをブレーキとして貼っています。結構な効きをするということなのでフロントはブレーキなしで行ってみたいと思います。フロントスキッドがどんな働きをするか、実走が楽しみです。
同じVZでオーソドックスな改造をしたVZシャイスコとの比較。
こんな感じ。全長はほぼ同じ、レギュ通りですが、ローラーベースを詰めています。前後アンダーがバンプしたときの衝撃をうまく吸収して制振効果を発揮してくれるでしょうか。
今週末は旅行で東京を離れます。
旅行先のホテルからクルマで10分程度のところにコジマがあります(笑)
このチューニングで完走できるのか本当に早く試走したいから、旅先にもってくかいな、ミニ四駆^^
【ミニ四駆の最新記事】