2014年02月11日

初滑り

今年初滑り、いや結婚して初めてのゲレンデ^^;妻と行ったのも多分通算3回目^^;
そしてようやく家族で、この日がやって来ました!

msbar33.JPG

初滑りに選んだのは、『奥伊吹スキー場』。
吹田ICから約2時間半。適度な距離に中々良いゲレンデじゃないですか?
スキー場の駐車場までまったく雪の影響もなく^^
スタッドレスもチェーンもない我が家のFJでも行けちゃうんじゃないかと…

ウソです、万が一を考えて行きませんけど

しかもスキーオフシーズンはキャンプ場になります、ここ。
いいですねぇ〜夏も冬もお世話になりそうだ


msbar35.JPG

通常のコースとキッズゲレンデはしっかり別れてましたよ。
しかも子供スペースでもサンキッド(動く歩道)を境にソリとスキー・ボードと別れていたので安心して遊ぶことが出来ました。これまでは子供スペースなんて目もくれなかったのですが、それが当たり前なのかな。

msbar34.JPG

雪質は…雪遊びするにはちょっと不向きかな。ガチガチでなかなか雪がかき集められないし、固めたら痛いので雪合戦なんかしようモノならアザができそうです

msbar32.JPG

息子はどちらかというと雪遊びに夢中、娘はソリでガンガン滑っていましたが、隣のスペースでスキーやスノーボードをやっているのを見て、次はどっちかがやりたいなぁ〜って

ヨッシャヨッシャ、次はボードをやろうじゃないか!
パパが教えられるのはボードだけだからね。スキーは出来ません。
スキーは同じレベルなので、一緒にスクール入るか(笑)

たっぷり遊んだ後は近くの温泉へ。
キャンプにしてもスキーにしても遊んだ後の温泉が最近の楽しみです

グリーンパーク山東

おおっと、ここもキャンプ場なんですね(◎o◎)
面白そうな遊具もいっぱいです。ここも夏候補に入れとくかな。
大勢でトレーラーハウスやコテージでの宿泊も楽しそうですよ!

さて、娘も息子も楽しんでくれたようです。
これは次回もありそうです
夏はキャンプ貧乏、冬はスキー貧乏!?
posted by maechan at 03:53| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | アウトドア | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック