【Windowsの最新記事】
2008年01月25日
Safari for Windows
Mac標準ブラウザ、SafariのWindows版が出ていることに最近気がつきました。
新し物好きな私は早速導入してみました。
謳い文句はIEの2倍の速度、とか。
うーん、そうか?
見た目がかなり変わる(フォントなど)ので慣れた私には少々違和感がありますが・・・
またメタリックなデザインもどうも違和感が。
操作性はさほど違いはありませんが、リンクをタブで開くのにCtrlキーを押しながら、っていうのが少々面倒くさいのですが、設定の変更ができるのでしょうか。
見つけきれていないのですが・・・
IE、Firefox、Safariと使ってみて一番使いやすいのはFirefoxかな。
あくまで私見で、たいした違いはないのだけど。
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック