2022年12月27日

オジサンは夜の運転が辛いんです

maechanです。
2022年もあと数日で終わりですね。1年あっという間ですね。
みなさん、穏やかに年の瀬を過ごしていますか。
我が家といえば、ちょっとしたトラブルと言うかイベントと言うか足枷というか・・・でも無事に乗り切れそうです。

そうそう我が家のハイエースは、ヘッドライトがIPF製のLEDヘッドライトになります。
見た目がレトロな丸目なので、その路線を行くとなるとハロゲンのほうが色味的には似合っているとは思うのですが、老眼の進んだオジサンにとって夜間の明るさは重大です。
IMG_5646.jpg

続きを読む


posted by maechan at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Hiace | 更新情報をチェックする

2022年12月19日

ハイエース レビュー

IMG_5613.jpg
My HIACE DATA
ハイエースワゴンGL 2WD(TRH214W)
アルミホイールはガルシアシスコムーン(特別色:クリーミーホワイト)16inch
タイヤはYOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 215/65R16C
見た目はカスタムしていますが、機能面のカスタムはなし、足周りは完全純正・ノーマル車高です。


さて納車されて1週間後、義理の両親・義理の姉夫婦の計7人で高速道路を使ってドライブしましたので、ハイエースワゴンのレビューをしたいと思います。こんなにも巷にハイエースワゴンのレビューが溢れているのに、なんでワザワザ?と思われるかもしれません。

大概ご意見箱などに投書するのは感動した時とか腹が立った時とか(笑)、気持ちが大きく揺れ動いた時だと思います。

つまりそういうことです。

え?どういうこと?

だ・か・ら、巷であふれるワゴンGLの感想により持っていた先入観が大きく覆されたってことです(笑)
続きを読む
posted by maechan at 22:36| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Hiace | 更新情報をチェックする

2022年12月11日

クルマ、乗り換えました

どもmaechanです。10ヶ月ぶりですか、ブログ更新。
最近はPC開くこと自体が減り、主役はiPhoneに取って代わりもっぱら情報発信はインスタなどになっております。時代の流れでしょうか。そんなわけで久々ですが、お付き合いください。

さて久々の投稿はクルマを乗り換えた話です。
このブログにも度々登場していたFJクルーザーですが5回目の車検のタイミングで乗り換えました。「ハイエースワゴン」です。車中泊仕様、ライトキャンピング。コンセプトは変わりません、FJクルーザーのときから「キャンプが似合う車」^^
IMG_1397.JPG
続きを読む
posted by maechan at 23:10| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | Hiace | 更新情報をチェックする